赤単MTG研究所ブログ

マジック:ザ・ギャザリング遊び日記

にやにや笑いのイグナスでワンパンするデッキ

デッキ
4 にやにや笑いのイグナス (STX) 104
4 語りの神、ビルギ (KHM) 123
4 血統詐称者 (KHM) 235
4 峰の恐怖 (M21) 164
4 投げ飛ばし (ELD) 126
4 胸躍る可能性 (M21) 165
4 苦しめる声 (ZNR) 172
4 安堵の再会 (IKO) 110
4 戦利品奪取 (KHM) 149
4 ヴァラクートの覚醒 (ZNR) 174
4 カズールの憤怒 (ZNR) 146
16 山 (STX) 373

f:id:dragob:20210914063117j:image

ボロスドラゴンワンパンデッキレシピ(スタンダード2022)

すごく楽しいデッキなので是非遊んでみてください! 

 

【フォーマット】

スタンダード2022

 

f:id:dragob:20210913075852j:image

デッキ
4 猛り狂い (KHM) 147
4 針縁の小道 (ZNR) 263
4 自身の誇示 (STX) 28
8 平地 (ELD) 251
4 黄金架のドラゴン (KHM) 139
8 山 (AFR) 277
4 スカルドの決戦 (KHM) 229
4 クリティカル・ヒット (AFR) 137
4 炎血の発想 (STX) 107
4 カズールの憤怒 (ZNR) 146
4 戦利品奪取 (KHM) 149
4 休憩時間 (STX) 34
4 ドゥームスカール (KHM) 9

サイドボード
2 歴史解明学 (STX) 108
1 拡張解剖学 (STX) 2
2 環境科学 (STX) 1
1 マスコット展示会 (STX) 5
1 ご破算 (STX) 114

ワンパンデッキの原点

父がストライクデッキを使い出してから全く勝てなくなりました。

 

ストライクコンボデッキの話はこちら。
https://akaken.hatenablog.jp/entry/2021/09/11/072310

 

父は私にストライクを使わせてくれませんでした!笑

 

なんとかストライクを倒す手段がないか考えた結果、ラッキーを発見します!


f:id:dragob:20210912105324j:image

 

このラッキー、無色2個エネルギーカードを2枚使えば、2ターン目にすてみタックルで80ダメージ与えることができます。

 

このすてみタックルで、ストライクやエビワラー、エレブーも一撃で倒すことができました!

 

このラッキーを使い出してから父にも勝てるようになり毎日親子で楽しく遊んでいました。

 

MTGアリーナで一撃必殺ワンパンデッキが好きなのは、ラッキーが原点な気がしてます。

初めてのコンボ体験

私が住んでいた小豆島にはなかなかポケモンカードが入荷しませんでした。

 

 

当時唯一売っていた駄菓子屋「へんこつ」のショーケースを毎週確認していました。

 

 

今思うと買い占め癖があったなと。。。

 

 

小学生のころ、ドラクエのバトル鉛筆が流行っていたのですが、唯一販売していた病院の売店で全部買おうとしたら、これは入院している子供たちのためだと怒られたことがあります。

 

f:id:dragob:20210911071556j:plain

 

                                                             

 

ポケモンカードがへんこつに入荷しているのを発見すると、すぐに父に報告して買ってもらっていました。

 

 

父もポケモンカードにハマり、一緒に遊んでいました。

 

 

ポケモンカードの初期に流行っていたデッキが、エレブーとエビワラーを使用したデッキ。

f:id:dragob:20210911071746j:plain

f:id:dragob:20210911071802j:plain

 

 

エレブーとエビワラー共にHPが70あり(進化前のポケモンとしては高い)、エネルギーカード1つでわざを出せ、1ターン目から攻撃展開できる優秀ポケモンです。

 

 

MtGで分かりやすく例えるとこの2体を使用したアグロデッキ。

 

 

ポケモンカードのテレビ番組(64マリオスタジアムだったかな?)で、このエレブーとエビワラーを使用した対戦が放送されていました。

 

 

毎週エビワラーとエレブーの対戦だったので、持ってないしトレードする相手もいないんだよなあ~とだんだんとがっかりしながら見ていました。

 

 

そんな中、父がこのエレブーとエビワラーを一撃でやっつけるコンボを発明します!

 

 

それが、このストライク。

f:id:dragob:20210911072024j:plain



 

1ターン目つるぎのまい(次のターン、ダメージ倍になる)→2ターン目+プラスパワー+無色2個エネルギーつけて「きりさく」で攻撃して一撃70点ダメージ。

f:id:dragob:20210911072112j:plain

f:id:dragob:20210911072118p:plain

 

 

これでエレブーとエビワラーを一回の攻撃でやっつけることができます。

 

 

カードを複数枚組み合わせることで相手に勝てるということストライクから学びました。

TCGとの出会い

TCGと初めて出会ったのは、ポケモンカード

 

 

ポケモンカードは、1996年10月20日に発売開始しています。

 

 

ポケモンカードを初めて買ったのは1997年、中学1年生のころ。

 

 

中学に入学して部活も忙しくなり、みんなで集まってミニ四駆を走らせることもなく、おもちゃに飢えていました。

 

 

どちらかというとテレビゲームよりおもちゃが好きだった。

 

 

当時、私は香川県の小豆島に住んでいました。

 

 

小豆島にはおもちゃ屋は1軒(たぶん)だけあったのですが、TCGは売ってはいませんでした。

 

 

このおもちゃ屋エヴァンゲリオンのプラモは買った(作れなかったけど・・)。

 

 

そんな中、クラスの友達がポケモンカードで遊んでいた。しんちゃんだったかな。

 

 

ゲームボーイポケモンは、緑と青を遊んでいたので大好きだった。

 

 

早速どこで売っているかしんちゃんに聞いたら、なんと駄菓子屋で売っているとのこと!

 

 

その駄菓子屋に看板はなく、「へんこつ」、「へっぽこ」などいろいろな名前で呼ばれていた。私は「へんこつ」派。

 

 

早速「へんこつ」に行ってみたら、入口近くのショーケースっぽいところにポケモンカードが置かれていた!

 

 

私の父は子供と遊ぶのが大好きでオタク気質なところがある。

 

 

今年69歳になるが、今でもM:TGで遊んでいます。

 

 

そんな父におねだりして、ポケモンカードを買ってもらいました。

 

 

初めて当たったレアカードは、たしかカメックスリザードンが欲しかったが誰も持っていなかった気がする。

 

 

これがTCGとの初めての出会い。